スポンサーリンク
中東

子どもたちに笑顔を パレスチナでの取り組み 3/3

マジダさんのセンターについて、今回が最終回です。 彼女は100円ショップで、子どもたちのために、イラスト入りのメモ帳や面白い形の消しゴムなどを選んでいました。文房具だけでなく、知恵の輪といったゲーム類もいくつか購入して...
中東

子どもたちに笑顔を パレスチナでの取り組み 2/3

マジダさんのセンターでは、多様な活動を行い、失敗したケースもいろいろあったそうです。 そのなかで、「子ども議会」は成功している良い例だといいます。 子ども議会は1993年にはじまりました。 そのきっかけとなったのは、子供た...
中東

子どもたちに笑顔を パレスチナでの取り組み 1/3

紛争がつづくパレスチナでは、子どもたちが希望をなくし、学校にもいけず、遊び場もない状態で暮らしています。 子どもたちの心の傷をどう癒すか。 昨年(2006年)来日したマジダさんが所属するCFTAの取り組みは、大変興味深いものでした。 ...
原発

ウラン採掘に苦しむニジェールの人々

アフリカ・ニジェールのウラン採掘の現状について、現地からの手記です。 このプロジェクトは、日本企業もかかわっています。 Altermondes 2007年12月~2008年2月号 14ページ ウラン 牧畜民の不...

北海道へ「美心旅行」

『VoCE』2003年10月号に掲載された記事です。 今、最高の贅沢は、大自然に包まれて心と体を解放すること。 そんな望みをかなえてくれるのが北海道。 何も用意する必要はない。カラダひとつ、そこに存在するだけでいい。 凛...
暮らし

次なるパリを着る!

『VoCE』1999年8月号に掲載された記事です。 Paris Confidential 次なるパリを着る! お嬢さんBCBGは完全に過去のものになって ファッションに全力投球! モードの都のエリート ブランシェ(流...
暮らし

パリの店:オルゴール Boites à Musique Anna Joliet

『専門店』「世界の専門店拝見 こんな店・あんな店」2008年1月号に掲載された記事です。 スイス・ジュネーブの時計職人アントワーヌ・ファーブルが櫛歯(ティース)をはじいて音を出すシリンダー式オルゴールの原型を製作したのは、20...
暮らし

パリの店:アフリカのフェアートレード CSAO

『専門店』「世界の専門店拝見 こんな店・あんな店」2002年1月号に掲載された記事です。 アフリカの工芸品などのフェアートレードショップCSAOは、セネガルおよび西アフリカを支援するNGO団体が運営している。セネガルに...
暮らし

パリの店:お茶専門店 Les Contes de Thé

『専門店』「世界の専門店拝見 こんな店・あんな店」2002年7月号に掲載された記事です。 パリではここ数年、お茶がブームになっている。いたるところにサロン・ド・テ(ティールーム)がオープンし、午後のお茶を楽しむ人でにぎわってい...
暮らし

パリの店:ギフト&インテリア雑貨の店 Isle pour Elle

『専門店』「世界の専門店拝見 こんな店・あんな店」2004年11月号に掲載された記事です。 数年ぶりに、以前住んでいた通りを歩いてみた。周りの風景は少し変わっていたが、昔から気に入っていた小さな雑貨屋はそのままの姿で残っていた...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました