「慰安婦」問題

スポンサーリンク
「慰安婦」問題

8月14日は日本軍「慰安婦」メモリアル・デー

金学順さんが「慰安婦」だったと名乗りでた8月14日をメモリアルデーにしようと2013年8月に東京で国際シンポジウムが開催された。フィリピンの被害者エステリーダ・ディさん(83歳)は「戦争で最も被害を受けるのは、私たちのような女性や子たち」と。
「慰安婦」問題

仏領インドシナで日本軍がフランス人女性に性暴力か?

フランスの植民地だった仏領インドシナにおいて、1945年3月に日本軍が奇襲攻撃”明号作戦”を実行し、この地を占領した。この際、日本兵がフランス人女性を襲ったと、仏の歴史雑誌『Historia』の1972年別冊「インドシナ戦争特集号」にある。
「慰安婦」問題

少なくとも二人のフランス人女性が旧日本軍「慰安婦」に

フランスのネットマガジン『Slarte fr』2014年12月に掲載された、BC級戦争犯罪裁判・サイゴン裁判で判決が下った旧日本軍の「フランス女性に対する強姦事件」記事の抄訳。仏領インドシナでのフランス人女性への強姦に関する公文書が見つかった。
「慰安婦」問題

「慰安婦」は第二次世界大戦時のモラルでも犯罪

インドネシアのバタビアで「桜倶楽部」を経営していた民間人の青地鷲雄が、憲兵隊の脅しを直接間接に利用して売春を強制したという事件。BC級オランダ・バタビア裁判で、「『強制売春』は戦争犯罪」と判決が下されている。裁判記録は国立公文書館で一般公開。
「慰安婦」問題

オランダ人写真家が撮ったインドネシア人の元「慰安婦」

2012年のフランスの写真フェスティバルで展示された、写真家ヤン・バニングの「慰安婦」のポートレート。第2次世界大戦中に日本占領軍の性奴隷にさせられたインドネシア人女性は、80代になって初めて写真撮影に応じてくれた。フランス雑誌の記事の抄訳。
「慰安婦」問題

「慰安婦」を撮りつづける安世鴻さんのトークショー記録

2013年12月18日はじまった「安世鴻写真展 in 練馬 第2弾」のトークショーでのお話。中国に残された朝鮮人の「慰安婦」被害者、フィリピンの被害者を取材し、その活動、そして自分が会ったハルモニたちについて伝えたく、写真展を開催したという。
「慰安婦」問題

アート作品としての「慰安婦」少女像を観る

「慰安婦」少女像は「反日の象徴」ととられているが、芸術大学を卒業した芸術家が制作したアート作品だ。キム・ソギョンさんとキム・ウイソンさん夫妻は、韓国中央大学校の芸術大学生時代の80年代から民主運動にかかわり、芸術で社会問題を提起してきた。
「慰安婦」問題

悍ましい過去は消えない…元「慰安婦」たちの声より

2014年5月末に来日した6人の元「慰安婦」は、河野談話後に発見された関連公文書等529点を内閣府に提出した。元「慰安婦」たちは、涙ながらに悲惨な体験を話し、「2度と戦争をしてはいけない、私たちのような犠牲者を出してはいけない」と訴えた。
「慰安婦」問題

紛争時の性暴力撲滅に逆行する日本の「慰安婦」問題

旧陸軍兵士に監禁されたフランス人女性2人が性暴力が明らかに。日本は「慰安婦」を否定しているが、世界的には紛争時の性暴力の撲滅を目指す国際的な動きが活発化している。『The Japan Times』2015年3月5日に掲載された記事の邦訳。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました