ひとりごと

ひとりごと

働く女性について(1987年)

忘備録として、こんな文章が残っていました。 一般企業を退職し、半年間の派遣社員が終わる頃に書いたもの。 同月、情報誌のアルバイトをはじめ、その後、ライターに。 働く女性について(1987年3月4日) 女の雇用については、ます...
ひとりごと

1976年の女友だちとの交換日記から

中学生のときの女友だちとの交換日記が残っていました。 くだらない話ばかりですが、そこから2つだけ、引用します(2つしか引用できるものがなかった)。 1976年9月?日 男子ってあまりうるさい子好きじゃないみたい。そう考えていくと、...
ひとりごと

英語ができても女は不利?

朝日新聞の記事によると、仕事で英語を使う人は使わない人より年収が高いそうです。 男性は120万円以上、女性は64万円ほどの差があります。 その違いもさることながら、もっとショックなのは、男女の格差が大きすぎること。 英語を使う...
ひとりごと

「ちょい悪オヤジ」はどこにいる?

W杯でイタリアが優勝した日、ミラノに住んだ経験のある友人から、このようなメールが届きました。 「以前から知っていたけれど、イタリア人はお下品というか、どれを指して“オシャレなイタリア”と言っているのか疑問。あの格好はないでしょ、大人な...
ひとりごと

お墓と結婚と家族と

墓参りに行って感じたのですが、日本古来のお墓のあり方が、今の家族の形にそぐわないような気がしてきました。 日本のお墓は家族単位で、女性の場合、嫁ぎ先の家のお墓に入るのが普通です。 核家族で、配偶者の家族とはそれほど行き来がなくても、...
ひとりごと

目標になる女性管理職のモデルがいない?

共同通信が「女性の雇用」に関するアンケート調査をまとめたそうだ。 その項目のひとつ、「女性管理職を増やす障害」の回答(複数)として、「前例がないため若手の目標になるモデルがいない」があった。 ん? 男女雇用機会均等法が成立したのは25...
ひとりごと

「家族がいるから会社を辞められない」という悲しい言い訳

先日、メディア関係の講演会で出てきた言葉に、目がテンになりました。 最近の新聞テレビの劣化についての話のなかで、「妻や子どもがいるから会社を辞められない、という事情もあり、意に反することを伝えざるをえない場合がある」というような発言があっ...
ひとりごと

スペインの女性のマッチョラテン批判

彼女はロンドンの英語学校のクラスメート。 バレンシアからやって来た彼女は、陽気なスペイン人のイメージは薄く、謙虚で恥ずかしがり屋の真面目な女性だ。 学校帰りのパブに、同じクラスのイタリア人男性がひとりでやって来た。 彼は、ガールフレン...
ひとりごと

都議会のセクハラ野次はダメで日常生活ではどうよ

都議会のセクハラ野次、もちろん由々しきことだけど、一般人の会社や飲み会の席でのセクハラはここまで大騒ぎにならない。 でも、圧倒的に多いのは、日常生活でのセクハラ。 日々の暮らしで浴びせられるセクハラ発言は、マスコミに取り上げられ...
ひとりごと

国際恋愛の需給バランス?西欧男性×日本女性・日本男性×中国女性

中国人女性との結婚を望む日本男性が増えていると聞きます。 先日テレビで見た20代後半の日本男性は、こんなことを言っていました。 「日本の女性が強くなったので、中国の女性なら優しいだろうと思って……」 自国の女性が強くなり、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました